いいぃ~ね!半田

花桜満開の中、Y先輩・R2の3人で行って来ました。車
いいぃ~ね!半田
びっくり成岩の南車。壇箱の立川流彫刻が必見ですね~上昇ナイス場所取りに気をとられ、あわてて一枚キラキラガーン
いいぃ~ね!半田
成岩の旭車。これまた壇箱・脇障子の立川流彫刻が目をひきますねぇ~上昇びっくり籠彫を久しぶりに見たかったなぁ~涙下降
いいぃ~ね!半田
成岩の神車。初代彫常さんの技が光りますねぇ~上昇キラキラで、最後に成岩の成車。
いいぃ~ね!半田
どの山車も前日の雨のせいか 青空の下、力強く坂を上って行きました。太陽スタコラH23・4・10(善六角の出会い)にて撮影映画後、いろいろと見学にんまり上昇ハハ・・ハハ・・汗遅くなりましたが、Y先輩・乙川、南山さん またまたご馳走様でした。キャー汗やぁ~っぱ半田だなぁ~びっくりつづくバイバイ


同じカテゴリー(○よ。)の記事
岐阜県 養老
岐阜県 養老(2011-06-14 00:18)

亀崎潮干祭!⑤
亀崎潮干祭!⑤(2011-06-03 22:41)

亀崎潮干祭!④
亀崎潮干祭!④(2011-05-25 23:15)

亀崎潮干祭!③
亀崎潮干祭!③(2011-05-20 23:14)

亀崎潮干祭!②
亀崎潮干祭!②(2011-05-16 23:12)

亀崎潮干祭!
亀崎潮干祭!(2011-05-11 23:21)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
いいぃ~ね!半田
    コメント(0)