トップ
›
浜松まつり
|
浜名区 (浜北区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
宮口つ組
遠州宮口祭り組織つ組若連の活動を紹介します。
過去に。
2011/04/26
○よ。
以前、Y先輩案内のもとR2と3人で常滑市大谷地区の山車を見に行ってきました。
手前が奥条「東桜車」、隣が浜条「蓬莱車」になります。
画像は特に無いのですが、印象に残っているのは「蓬莱車」立川常蔵昌敬の手による精巧な彫刻ですね。
蹴込み・猫足などなど。
H21・3・29撮影
そして、またまた金魚の糞の様にプラプラ付いて行った先は・・・・
滋賀県日野祭の準備にお邪魔してきましたねぇ~。
先輩のリサーチでお目当ての立川流彫刻も見ることが出来ました。
しかしながら金網越しですけど。
岡本町さんの曳山で「法天地」
続きまして西大路さんの曳山で「仁正寺」
驚いたのは、とにかくデカイんです。
この時期、5月初旬のお祭という事で載せさせていただきました。
H22・5・2撮影
おまけ
薄暗い不気味な中、力人を見に秋葉神社へ。
H21・5・24撮影
同じカテゴリー(
○よ。
)の記事
岐阜県 養老
(2011-06-14 00:18)
亀崎潮干祭!⑤
(2011-06-03 22:41)
亀崎潮干祭!④
(2011-05-25 23:15)
亀崎潮干祭!③
(2011-05-20 23:14)
亀崎潮干祭!②
(2011-05-16 23:12)
亀崎潮干祭!
(2011-05-11 23:21)
Posted by tsugumi
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
過去に。
コメント(
0
)